【名古屋→鳥羽】2画面同時再生で徹底検証! 「快速みえ9号(最速便)」と「近鉄特急」どっちが速い!?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 дек 2024

Комментарии • 357

  • @田中ゆず-n3j
    @田中ゆず-n3j 4 года назад +77

    ディーゼルカーと特急電車が戦える時点で快速みえすごい

  • @りょうつ-o4x
    @りょうつ-o4x 4 года назад +145

    津駅の乗り換え通路の階段にまるで引き留めるかの如く「名古屋へは快速みえが便利」という看板が大量に掲げられているのをツイッターで見て思わず吹きましたw

    • @田中ゆず-n3j
      @田中ゆず-n3j 4 года назад +5

      まるやましょうた そりゃあJRもそうするでしょう。商売ですからね。

    • @HUmi0745
      @HUmi0745 4 года назад +9

      @@田中ゆず-n3j
      マジレスすな
      おもんな

    • @akkiy146san
      @akkiy146san 4 года назад +18

      @@HUmi0745 これネタコメ…か

    • @はぐれやまさん
      @はぐれやまさん 4 года назад +25

      せめて北の方だけでも複線にすればいいのに

    • @喫茶ポアロ-d7u
      @喫茶ポアロ-d7u 2 года назад +1

      ちなみに、JR四日市駅には、うろ覚えですが「名古屋へはJRが安いorお得」みたいなやつがありますよ

  • @walkin454
    @walkin454 3 года назад +39

    やる気ない感じ(名古屋近辺でも単線)と、やる気ある感じ(キハ75で爆走)が
    混在している快速みえが好き

  • @Oアレックス
    @Oアレックス 4 года назад +37

    画面右に出る今どこにおるか分かる地図好き

    • @森上舞子-d4x
      @森上舞子-d4x 4 года назад +4

      時間経過でどのへんかわかるのはありがたいですねぇ❗

  • @みっつー-k4m
    @みっつー-k4m 3 года назад +36

    なんだろう、
    いつもは「JRに屈するな!」って感じで
    私鉄側を応援してたんだけど
    今回は素直に快速みえを応援してしまったw

    • @user-rd3vj6bn6v
      @user-rd3vj6bn6v 2 года назад +5

      自分は近鉄圧勝しろと思って見てた

  • @s.t.160
    @s.t.160 3 года назад +12

    単線非電化の快速が、複線電化の特急とこれだけの時間差で戦っている時点でとんでもなさすぎる・・・

  • @名鉄好きの福岡民
    @名鉄好きの福岡民 4 года назад +30

    やっぱり近鉄はすごいですが、気動車で頑張って何とか張り合おうとしているいるJRもすごいと思います。

  • @lumchanjp2
    @lumchanjp2 4 года назад +23

    初詣やゴールデンウイークなどの多客期、快速みえの名古屋~伊勢市間は通勤電車並みに混むことがあります。
    それでも鳥羽からなら自由席でも余裕で座れます。伊勢からの帰りは一旦鳥羽へ出るのがおすすめ。

  • @user-psyduck0054
    @user-psyduck0054 4 года назад +12

    【近鉄】
    桑名 15:53
    四日市 27:31
    49:06
    松阪 67:00
    伊勢市 81:02
    鳥羽 97:45
    【JR】
    桑名 22:05
    四日市 32:43
    53:43
    松阪 68:50
    伊勢市 88:52
    鳥羽 104:36
    どことっても近鉄の方が早いんだよなぁ

    • @森上舞子-d4x
      @森上舞子-d4x 4 года назад +2

      電車とディーゼルカーじゃ電車がツヨイですからね。

    • @森上舞子-d4x
      @森上舞子-d4x 4 года назад +2

      線形を見れば岐阜名古屋豊橋間やその諸都市次第では名鉄にもJRにも有利に傾きます。

    • @yamasan0827
      @yamasan0827 4 года назад +3

      @@森上舞子-d4x 新快速すらねじ伏せるスーパーはくとをお忘れなく。

    • @プリキュアライオットジャベリン
      @プリキュアライオットジャベリン 2 года назад +4

      桑名~鳥羽だったらいい勝負になった。むしろ、桑名~四日市、津、松坂ならJRが勝ってる!

    • @沙星-f6k
      @沙星-f6k 9 месяцев назад

      安いこれに尽きる

  • @ゆうゆう-n8v1j
    @ゆうゆう-n8v1j 4 года назад +39

    地元なので取り上げてもらえて嬉しいです!
    始めは近鉄特急が圧勝だと思ってましたが、鈴鹿・津周辺と松坂周辺は本当にいい勝負でした。
    知らず知らずのうちに「快速みえ」を応援してました!
    普段は近鉄しか乗らないんですけどね笑

    • @ililra7864
      @ililra7864 4 года назад +3

      僕は、JR東海派です。

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 3 года назад +5

      ゆうゆうさんは三重県在住ですか。ゆうゆうさんはいつもは近鉄を利用されているんですか。但し残念なのは近鉄名古屋線では次世代型通勤型電車のシリーズ21が走っていないことですね。

    • @200ef8
      @200ef8 5 месяцев назад

      あれだけ差が出てたのに、松阪駅の到着はあまり変わらないですね~、
      単線、気動車なのにキハ75すごいと思います。
      名古屋までJRで行く私としては鳥羽まで快速みえのが断然安いですが、伊勢志摩ライナーに乗りたい時は、近鉄を使ってしまいます😆

  • @don-dt6gp
    @don-dt6gp 4 года назад +19

    特急料金まで徴収する近鉄のプライドからすると絶対負けられない試合でしょう
    これがしまかぜなら更に差が開くし
    三重県内は130km運転も可能、
    全線複線の近鉄が有利なのは間違いない

  • @tunemori
    @tunemori 4 года назад +18

    はじめまして!
    いつも楽しく拝見してます。神社巡りが好きで二週間ほど前に近鉄で伊勢神宮へ行ったばかり。
    今回は近鉄、前回はJRで行ったのですが、伊勢市駅より先は全く知りませんでした。実に素晴らしい景色が広がってるんですね。
    次回は鳥羽の方まで足を伸ばしてみようかなぁ。

  • @drowners0455
    @drowners0455 4 года назад +28

    近鉄特急の快適さも良いけど、快速みえの気動車乗ってる感も捨てがたいんだよな〜!

  • @柳谷キコ
    @柳谷キコ 4 года назад +44

    電車特急と気動車で7分差ならだいぶ凄いと思うんだけども…

    • @tokaido233
      @tokaido233 2 года назад +8

      しかも、気動車が「快速(追加料金不要)」なんですよね
      とても凄い

  • @村上ひさし-b6o
    @村上ひさし-b6o 4 года назад +30

    23:00 まさか後続の大阪方面からの特急を待ち合わせるなんて!!
    どんだけ便利やねん近鉄!!
    おかげでめっちゃハラハラしたわww

  • @bogari2970
    @bogari2970 4 года назад +42

    近鉄特急の平均停車時間は90秒なので3駅分ぐらいハンデがありましたね、それで勝てた近鉄はさすがです。

    • @tadabennkyousitaidake
      @tadabennkyousitaidake Год назад +3

      いやどう考えても近鉄のハンデが大きいとはならないだろ😅
      jr側は単線なんだし、近鉄側は標準軌。走行距離も近鉄の方が短いんだから駅数が多いハンデは帳消しになるだろ…

  • @smura777
    @smura777 4 года назад +15

    休日の日帰りなら、青空フリーパスがある JRが完全にお得です。

    • @相崎一勇
      @相崎一勇 3 года назад +1

      確かに青空フリーパス使って鳥羽に行ったらものすごい時間かかった(快速みえ)で

  • @ヤマトタケル-b5t
    @ヤマトタケル-b5t 4 года назад +19

    桑名~松阪はJRの停車駅が少ない事もあってあまり変わらないんですよね。快速みえって結構飛ばすし単線多いのに最速達で7分差は健闘していると思います。

  • @f-p950
    @f-p950 4 года назад +23

    27:26 池の浦シーサイド駅名標撤去されてたなぁ…。

    • @f-p950
      @f-p950 4 года назад +1

      8/5に旧:池の浦シーサイド見に行ったら駅名標撤去された上にコンクリの隙間から草生えまくってたw

  • @高石次郎-n6u
    @高石次郎-n6u 4 года назад +4

    終戦間もない昭和20年代、母の子供の頃の話で、祖父(母の父)が当時国鉄職員で、愛知県で駅員として勤めていました。
    年に2回「家族パス」なる物が発行され、それを使って家族で『伊勢』『二見ケ浦』など「伊勢志摩」方面へ日帰り旅行していた時、
    名古屋から関西線に乗ってると、並走する近鉄電車が汽車を追い抜いていくと母が「お父さん、あれ(近鉄)に乗りたい」と言う。
    祖父が「ごめんな、国鉄しか使えないからアレ(近鉄)には乗れないんだよ」とすまなそうに話す祖父の顔が忘れられなかったと言ってた。
    それが今の時代も続いてるんだなw

  • @SFSKNI
    @SFSKNI 4 года назад +41

    もし、関西本線区間が全線複線だったら快速みえが圧勝できるだろうな

    • @Hussy-vh7ru
      @Hussy-vh7ru 4 года назад +10

      であっても、しまかぜには勝てないと思う

    • @Hussy-vh7ru
      @Hussy-vh7ru 4 года назад +6

      @@花渕貴司-t5e
      >> もし、関西本線区間が全線複線だったら快速みえが圧勝できるだろうな
      この仮定に対する答えだからいいんだよ。
      話の前後も分かっていないのにマジレスしてくんなって

    • @papatakaken3790
      @papatakaken3790 4 года назад +4

      関西鉄道が国有化されなかったら、昭和の初め頃には複線・電化はなされたと思われる。

    • @弦巻こころ-87
      @弦巻こころ-87 4 года назад +3

      papa takaken
      関西鉄道が残れば良かったですね...

    • @ililra7864
      @ililra7864 4 года назад +2

      JR東海ガンバ。

  • @arrowred5753
    @arrowred5753 4 года назад +31

    単線区間が多いのに関わらず近鉄特急相手に7分の僅差なら、頑張った感ではJRのほうが上。

  • @f-p950
    @f-p950 4 года назад +38

    28:20 快速みえ、鳥羽駅到着時に″しまかぜ″が映るw

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 3 года назад +4

      私は近鉄沿線(東大阪市)在住ですが。快速みえの車内からしまかぜがみえますね。

  • @yamacchi2133
    @yamacchi2133 4 года назад +46

    まぁ普通に考えれば近鉄特急の優位は動かないですけど、土休日であれば青空フリーパスが使えるので快速みえを使う手も無くはないですね。
    2620円で名古屋~鳥羽を往復できるのはかなり大きいです。
    運転停車のストレスに耐える必要はありますがw

    • @いっこう-s5q
      @いっこう-s5q 4 года назад +7

      18キッパーなら余裕の運転停車ですが、青空フリーでないので伊勢鉄道乗車券は必要ですね。

    • @森田和也-f1i
      @森田和也-f1i 4 года назад +5

      特急使わなければ近鉄はこの夏1500円で愛知と三重1日乗り放題パス導入した。この差は大きい(特急は別途課金すれば乗れる)。だがウイルス感染拡大が逆風になるかもしれない

    • @田中ゆず-n3j
      @田中ゆず-n3j 4 года назад +2

      森田和也 コロナで名古屋行けないから、使う機会あるかな?

  • @和浮
    @和浮 4 года назад +18

    これとか地図見ると伊勢鉄道の重要性がよくわかる

    • @いっこう-s5q
      @いっこう-s5q Год назад +1

      国鉄伊勢線出来て亀山寂れましたのでリニアがどこに出来るやら。

  • @遠山の銀さん-w7c
    @遠山の銀さん-w7c 4 года назад +88

    近鉄の方が圧倒的本数が多くて便利、さすが近鉄王国

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 3 года назад +10

      @@ililra7864 さんこんばんは。三重県はJR東海の領土と書いてありましたが。関西本線の亀山ー加茂間はJR西日本の管轄ですよ。また紀勢本線と参宮線と名松線と関西本線(亀山ー島ヶ原)は天王寺鉄道管理局の管轄だったんですよ。

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 3 года назад +4

      遠山の銀さんさんこんばんは。私も三重県は近鉄王国だと思っています。但し名古屋線でシリーズ21が走っていないのは残念ですが。

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 3 года назад +4

      @@ililra7864 さん三重県はJR東海の領土と書いてありましたが。亀山の車両基地はJR東海の車両基地ではなくJR西日本の車両基地だということあなたは頭に入ってますか。

    • @エネルギー-f7q
      @エネルギー-f7q 3 года назад +1

      @@巻幡哲也-t4w 西日本キチガイは帰れやっぱ東日本が1番だぜ通勤快速とかつくばエクスプレスとか特急ひたち

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 3 года назад +2

      @@エネルギー-f7q さんこんばんは。私は大阪府在住なのですが。東日本には東日本のよさがあるし西日本には西日本のよさがあると思いますよ。

  • @jn2eex
    @jn2eex 4 года назад +20

    快速みえの河原田-津間は伊勢鉄道経由

  • @exp.m.k.2300
    @exp.m.k.2300 4 года назад +74

    快速「みえ」は近鉄特急ユーザーがターゲットでなく、近鉄急行ユーザーがターゲット...

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 4 года назад +8

      しかしその近鉄急行には残念ながらシリーズ21が使われいない

    • @exp.m.k.2300
      @exp.m.k.2300 4 года назад +14

      @@巻幡哲也-t4w さん というか、シリーズ 21も2008年以降は製造されていない。あぐらをかいている近鉄を称賛するのはいかがなものかと最近感じている...

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 4 года назад +9

      @@exp.m.k.2300 さん私もそう感じています。本来だったら名古屋線や、大阪線の長距離系統に入っていてもいいのではと思っています。

    • @デーブホー
      @デーブホー 4 года назад +14

      奈良線ユーザーですけど、シリーズ21は座席が硬いので、長距離運転に向いてないと感じます。
      なので、名古屋線用に5200系の正式な後継車両を開発した方が良いと思います。

    • @takutoakagi8134
      @takutoakagi8134 4 года назад +11

      JRも近鉄もロングシートの場合は旧型車両の方が圧倒的に乗り心地がいいと感じます…個人的にはですけどね笑
      313系もシリーズ21もおしりが痛い💦

  • @森田和也-f1i
    @森田和也-f1i 4 года назад +19

    四日市までは複線すべきでは。それだけでかなり変わるはず
    だがJR四日市周辺がアレなのが致命的かも

    • @ililra7864
      @ililra7864 4 года назад +1

      そもそも、国鉄のせいです。

    • @はまさお
      @はまさお 3 года назад +1

      街開発してくれたら東海も見直す可能性はあったのに。

    • @カムイセイ
      @カムイセイ 3 года назад +2

      JR東海と近鉄の利害関係によるでしょうから、意地でも複線化はしないでしょう。

  • @かめいど博士
    @かめいど博士 2 года назад +3

    東京から伊勢神宮に行く場合、一枚の切符で行くのが楽そうだけど、近鉄特急の切符もネットで予約できるからあまり差を感じない。
    乗り換えや切符手配に不安がある人は快速みえ、そうでない人は近鉄特急という棲み分けができているのかな。

    • @0922あきひろみ
      @0922あきひろみ 3 месяца назад

      名古屋発着の、QRコードを採用した、往復切符もありますし、紙の往復切符も、通年発売のもの、年末限定発売のもの(12月30日から翌年1月31日までの連続する3日間利用可能)もあります。近鉄名古屋駅では、Suicaや、Pasmoで利用される方も多く、関東の電車と錯覚するところもあります。(24‐08‐19)

  • @mainichi_Osaka1
    @mainichi_Osaka1 4 года назад +2

    やっとの企画ですね!

  • @minifeather1
    @minifeather1 4 года назад +26

    やはり絶対王者近鉄特急が勝ちましたね。
    でも最速達JRと大して早くない近鉄でも勝てないってこれが名伊甲特急やしまかぜ相手ならもっと差は開きます
    自分が使うなら定価でも近鉄特急です

    • @しずー-e2n
      @しずー-e2n 4 года назад +1

      あ、先に見てしまった・・・ネタバレを。

  • @land_techi
    @land_techi 4 года назад +13

    500円差なら近鉄の特急型車両で行くほうが快適そうですね
    しかも複数の車両形式があるのでそういう楽しみもあると思います
    近鉄特急は今でも喫煙室があったかと思うのですがタバコを吸う人は近鉄一択でしょうか

    • @TheRyuuji4108
      @TheRyuuji4108 4 года назад +7

      普通の近鉄特急は座席指定なんでも、たまにリニューアルしてない古い車輌に当たるんですよ・・・

    • @花渕貴司-t5e
      @花渕貴司-t5e 4 года назад +3

      改正健康増進法施行による規定の為、近鉄特急も原則完全禁煙車両となります。

    • @ikhok9ke
      @ikhok9ke 4 года назад +7

      花渕貴司
      喫煙室はありますよ。
      廃止になったのは喫煙席ですね。

    • @森上舞子-d4x
      @森上舞子-d4x 4 года назад +2

      12200系はまもなく全廃ですが下回りは共食い整備で他形式に生かせます。

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 3 года назад +3

      @@森上舞子-d4x さんこんばんは。近鉄特急12200系は間もなく全廃と書いてありましたが。間違ってますよ。12200系の一部は近鉄京阪特急あをによしとして蘇りますよ。

  • @BlueRain7777
    @BlueRain7777 4 года назад +8

    宇治山田駅で4分も停車して後続の列車(宇治山田終点)を待っているとは驚きました

    • @nt-sx5oc
      @nt-sx5oc 2 года назад

      てか近鉄山田線が特急街道だということに驚いた

  • @透藤木
    @透藤木 Год назад +1

    だいぶ前に近鉄に乗りに行った事があるが正午過ぎるとほとんど特急が多い午前中に行けばよかった。けれど名古屋市営地下鉄乗っていろいろと回っている間に昼近く近鉄名古屋に乗りに行こうと時刻を直通の急行がなく本当に不便な近鉄だったけどね

  • @みみ-h9d1u
    @みみ-h9d1u 3 года назад +2

    近鉄特急と快速みえ9号以外の快速みえとどのくらい差が出るのかも気になる。近鉄特急は、賢島までいけるのか?も、しろはんど君に投稿してほしい。

  • @いっこう-s5q
    @いっこう-s5q 4 года назад +4

    某RUclipsrが取り上げた三線ゲージ幅の違う桑名駅南側踏切有名ですね。
    三岐鉄道北勢線を橋改良しない限り桑名と近鉄益生付近の信号所の単線も解消されない。

  • @Shimaneko227
    @Shimaneko227 2 года назад +1

    基本的にジャイキリを期待する派なので、7分差では完敗同然に思えてしまいますね。松阪〜伊勢市ではJRがやや遠回りに見えますし、二見浦停車は痛いところでしょうか。余談ですが伊勢鉄道には非電化複線区間がありますよね。

  • @ms5387
    @ms5387 2 года назад +1

    豊橋から鳥羽へフェリー経由も興味有りますね、路線バス入るからロス大きいでしょうか。

  • @_matsu2096
    @_matsu2096 3 года назад +5

    快速みえ:愛知エリアでの運転停車1回だけの早い便
    近鉄特急:最速達じゃない便

  • @MAJIN383
    @MAJIN383 4 года назад +21

    快速みえのメリット
    特別料金不要で近鉄の特急と急行の中間レベル保証
    「青空フリーパス」を使えば超広範囲に周遊可能
    バケモノの走りが楽しめる

    • @森上舞子-d4x
      @森上舞子-d4x 4 года назад +5

      進行方向右窓側に座れたら風景見ながらすれ違いも楽しめる‼️

    • @exp.m.k.2300
      @exp.m.k.2300 4 года назад +5

      四日市では貨車を拝める...

  • @Y_Yamada
    @Y_Yamada 4 года назад +5

    思っていたより接戦で面白かった。
    JR東海の担当者、ものすごく頑張っているんですね。
    そういえば、数年前、いつの間にか新聞輸送が近鉄からJRに移っている事に気がつきました。JRが勝ち取ったのでしょうか?
    こういった頑張りに胸を打たれるファンも多いと思います。
    でもまぁ、近鉄は基本1分停車?で四日市では2分、宇治山田では4分近い停車で余裕しゃくしゃくですね。
    JRはすれ違い以外は十数秒停車と、カツカツにダイヤを削り、脇目も振らず がむしゃらというか必死なのに、近鉄には余裕をかまされ、相手にすらされていない悲壮感を感じてしまいました。この動画を見る限りでは。
    ただ、他の方のコメントを見ると、快速みえの本来のターゲットは近鉄急行?とのこと。
    普段使いの視線というか、日中昼間の快速みえと近鉄急行の比較も見てみたい気がします。

  • @higashitown
    @higashitown 4 года назад +22

    伊勢市・宇治山田・五十鈴川と3連続停車、しかも宇治山田で大阪上本町発の特急を待って出発。これだけハンデがあっても、ほぼ同着だった松阪と比べて、鳥羽到着時に7分もぶっちぎる近鉄特急。恐るべし……(笑)。

    • @Tonkotsu_Giants_5
      @Tonkotsu_Giants_5 3 года назад +1

      近鉄は便利だってはっきりわかんだね!!!

  • @user-wa8ta18ru
    @user-wa8ta18ru 2 года назад +4

    そう言えばJRの方はなんで賢島まで行かず鳥羽が終点なの?

    • @0922あきひろみ
      @0922あきひろみ 2 года назад +1

      かつては、開業当初、賢島まで『志摩電気鉄道』として、開業しました。参宮線が、非電化であるのに対し、志摩電気鉄道は、社名のとおり、電化していました。参宮線とも、レールが、つながっており、参宮線と直通する貨物列車もありました。
      戦時統合で、『三重交通(現存するバス会社)』に統合して、『三重交通志摩線』となり、さらに、鉄道事業を分社化し、『三重電気鉄道』となりましたが、こののち、近鉄に合併しました。
      しかし、近鉄の本線(山田線)は、宇治山田までしか来ておらず、離れ小島的な路線でしたが、大阪万博が、きっかけで、宇治山田と、鳥羽を結ぶ『鳥羽線』が建設されました。
      一方、志摩線は、参宮線の直通が廃止された一方で、1969年(昭和44年)12月からの3ヶ月で、志摩線全線の改軌を行い、鳥羽線開通とともに、大阪、京都、名古屋から直通の特急列車が、賢島まで乗り入れ、現在の近鉄特急のネットワークが作られました。(22‐03‐08)

  • @ToroInoue-c5y
    @ToroInoue-c5y 4 года назад +42

    JRの中で「本線を名乗りながら、本当は秘境路線」ランキングがありまして…w
    その第一位が… なんと関西本線だそうなw

    • @しーたん-b4p
      @しーたん-b4p 4 года назад +23

      名古屋と難波を結んでいるのに、というギャップがありますから、納得ですね。
      秘境な本線ってだけなら、宗谷本線や高山本線、山陰本線などありますが、関西本線も中々なところを走ります。

    • @158WYP
      @158WYP 4 года назад +12

      加茂駅で大雨と強風って時点で運転休止は覚悟しなきゃいけないもんな。

    • @exp.m.k.2300
      @exp.m.k.2300 4 года назад +6

      一番秘境なのは河内堅上。大和川の対岸にありながら橋を渡ったあと山を越さないと駅にたどり着けない...

    • @利弘中里
      @利弘中里 3 года назад +2

      @@しーたん-b4p 私もそう思います。亀山~加茂がまさにそんな感じですね。

    • @祐介石井-y5v
      @祐介石井-y5v 3 года назад +5

      駅ではないですが
      みんな大好き中在家信号所跡
      (加太~柘植)
      そこが一番秘境かも(笑)

  • @ヘーローキング
    @ヘーローキング 7 месяцев назад

    面白かったです✨

  • @1420kei
    @1420kei 3 года назад +4

    近鉄圧勝かと思ったけど松阪駅付近でほぼ同じところにてびっくりした

  • @merumaron
    @merumaron Год назад +1

    単線非電化で鳥羽着時間差5〜6分、なかなかJR頑張っていますね。

  • @TheRyuuji4108
    @TheRyuuji4108 4 года назад +11

    桑名、津、松阪、伊勢市、鳥羽の各駅が共同使用駅って所が味噌。名古屋や八田も乗換駅だし。

    • @ノブトシ-x4s
      @ノブトシ-x4s 4 года назад +5

      鳥羽駅は2020年3月17日から近鉄とJR別々になりましたよ。
      桑名駅も2020年8月30日から近鉄とJR別々になります!

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 3 года назад +1

      RyuGチャンネルさんこんばんは。桑名、津、松阪、伊勢市、鳥羽は共同使用駅(桑名と鳥羽は別々)と書いてありましたが。津、松阪、伊勢市、鳥羽ではICカードが使えるのは近鉄だけですよ。

  • @オイスター旅行
    @オイスター旅行 4 года назад +13

    上本町発宇治山田止め特急の接続待ちというハンデでも勝つ近鉄特急

    • @kentomurahashi884
      @kentomurahashi884 4 года назад +6

      宇治山田駅での4分弱停車の舐めプはそれだったんですね。

    • @オイスター旅行
      @オイスター旅行 4 года назад +7

      @@kentomurahashi884 ちな繁忙期は宇治山田行きのほとんどが鳥羽行きに変わりますが鳥羽でも接続待ち停車となります

    • @user-kuriimsoda
      @user-kuriimsoda 3 года назад +2

      勝者の余裕

  • @tutumimakoto
    @tutumimakoto 3 года назад +2

    JR名古屋>JR鳥羽 指定席込み3030円 (内訳2500円指定530円)
    近鉄名古屋>近鉄鳥羽 特急込み3090円 (内訳1750円特1340円)
    価格だけ見れば、あまり差はないかもしれないけど
    本数が圧倒的に多い近鉄の方が有利なのは間違いはないか・・・

  • @中川邦夫
    @中川邦夫 4 года назад +4

    名古屋から鳥羽には近鉄しか使ったことがないです。津から松阪は快速みえに乗った事があります。

  • @自在電
    @自在電 4 года назад +13

    次回は、最速みえと怪速みえとの対決だったりして………

  • @negitako8ki
    @negitako8ki 3 года назад +6

    JRの方がちょっとだけ海が沢山見れますね。

  • @久保井靖典
    @久保井靖典 4 года назад +11

    名古屋から鳥羽までは近鉄特急が有利だが、料金は高い。

  • @はまさお
    @はまさお 4 года назад +9

    あおぞらフリーパス利用ならJRがお得。

  • @murano3032
    @murano3032 4 года назад +19

    関西本線の単線区間で遅い
    人口の多い四日市と鈴鹿の駅が壊死
    この2点が惜しい

  • @KL_lias
    @KL_lias 4 года назад +1

    お伊勢参りに行きたいですな。近鉄の伊勢神宮参拝きっぷだと松阪~賢島間乗り放題でこの区間で使える特急券二枚付きますからね。

    • @ネントール
      @ネントール 4 года назад +3

      大垣から桑名まで結んでいる岐阜の養老鉄道「元近鉄養老線」が発売している伊勢参拝切符は、専用貸切列車付きで日帰り3000円と格安でしたよ。その時の使用車両は団体専用列車 あおぞらII でした!通常列車の合間に差し込まれていたのでかなり遅かったですが車両が良かったです。

  • @jonasan5555
    @jonasan5555 4 года назад +3

    岡崎から高蔵寺まで、愛知環状鉄道と東海道線新快速&中央線快速(金山乗り換え)もお願いいたします。

    • @shirohand
      @shirohand  4 года назад +5

      実は撮影済です! お楽しみに。

  • @takatakasan6945
    @takatakasan6945 4 года назад +3

    結論
    「三重県は近鉄王国」
    次回リクエストですが
    本気仕様の紀州路快速(速達便)vs南海特急
    新今宮→和歌山
    でお願いいたします

    • @ililra7864
      @ililra7864 4 года назад

      いやいや、近鉄が三重県にいるのはおかしいんですよ。

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 3 года назад +1

      私も三重県は近鉄王国と言わざるをえないと思いますよ。だって名張市は近鉄大阪線しか走っていないからね。私もJR西日本の紀州路快速と南海の特急サザンの勝負見てみたいですね。

    • @bluesman5931
      @bluesman5931 3 года назад +1

      三重県南部は近鉄は走っていませんよ

  • @HUmi0745
    @HUmi0745 4 года назад +3

    今度は新宿から本八幡か、大宮から武蔵小杉
    お願いします

  • @galaxyjunior1
    @galaxyjunior1 2 года назад +1

    横浜から伊勢市へ行くとして…
    横浜から新幹線と快速みえで12590円、新幹線と近鉄で13450円。往復だと2000円電車賃は削れる。
    コスパ勝負なら快速みえがいいと思う

  • @bictaka29
    @bictaka29 4 года назад +2

    桑名駅通過タイムでは絶望的な差が開いていたのに、松阪(さか)駅でにじり寄ったのを見て思わず声が出そうになった。多気駅での長時間停車で嫌な予感がしたが、参宮線は保線状態が悪いのか伊勢鉄道、紀勢本線に比べると明らかな減速が見られ、結局桑名駅までの時間差と同じような差で大敗してしまった。

  • @はまさお
    @はまさお 4 года назад +6

    松坂ー伊勢間は近鉄の最高速度130キロじゃなかったかなのも原因じゃないかな?
    JRが四日市ー名古屋まで完全複線ならほぼ互角じゃないかな?

    • @山子-d2t
      @山子-d2t 3 года назад +1

      出せるのは櫛田〜東松阪だけで出せる車両も限られてますからね

  • @天下茶屋のオジサン
    @天下茶屋のオジサン 4 года назад +3

    今度和歌山から大阪のなんば、南海とJRでなんばどっち早い対決やって見たらいかがですか
    南海は和歌山市→なんば
    JRは和歌山市→和歌山→新今宮→JRなんばはどうですか

    • @花渕貴司-t5e
      @花渕貴司-t5e 4 года назад +2

      JRは、日根野<増減結>/和泉府中<特急通過>/天王寺<調整停車>と乗換発生の為、不可で論外になります。

    • @花渕貴司-t5e
      @花渕貴司-t5e 4 года назад +2

      追加補足・新今宮~関西空港では、南海が最速運転の為、論外となります。

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 4 года назад +1

      JRと南海を対決させるのであれば新今宮ー三国ヶ丘がいいと思います。新今宮ー関西空港間はすでに対決がありましたよ。

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 3 года назад +1

      天下茶屋のおじさんさんこんばんは。私もそれ賛成ですね。

  • @TomTom兄やん
    @TomTom兄やん 10 месяцев назад +1

    近鉄特急のアーバンライナー(plus・next)とか
    伊勢志摩ライナーとか しまかぜだったら
    Wi-Fiもコンセントも使えるので
    ちょっと高くても利用したいです。(╹◡╹)

  • @amakage777
    @amakage777 4 года назад +4

    快速みえは4枚から買える回数券があるのでそれを使えればJRも選択肢ですよ
    名古屋から鳥羽までの間近鉄3090円に対しJR1470円で乗れてしまうので
    最速でないと2時間くらいはかかりますが近鉄急行相手なら快速みえが優勢でしょうね

    • @user-kuriimsoda
      @user-kuriimsoda 3 года назад

      特急列車に乗らなければ近鉄も安いですよー

  • @takayoukiful
    @takayoukiful 4 года назад +5

    快速みえって、確か途中に単線区間ありますね。

  • @koukentyou3175
    @koukentyou3175 4 года назад +1

    快速みえが多気駅通過すると何分差んいなるんでしょうか?

  • @はまさお
    @はまさお 4 года назад +3

    コロナに気をつけてなぁー

  • @石原武-x4g
    @石原武-x4g 4 года назад +1

    高山線の110km/hで通過できるY字ポイントを、関西線、伊勢鉄、紀勢参宮線にも設置すべきかな?(そうするとキハ75にもシートベルトが必要かも知れん・・・)

    • @ochi205
      @ochi205 4 года назад +1

      小生が公開しているひだと南紀の前面展望動画で比較してもらうとわかるけど、高山線で高速ポイントが採用されているのは長森~蘇原間など直線が続く区間が大半。関西線や紀勢線などでは駅前後にカーブが多く、仮に駅構内を高速ポイントにしても効果は限定的。ただ関西線でも春田駅や富田浜駅では1線スルー方式を採用し通過列車は減速せず走行。

  • @てる坊てる坊
    @てる坊てる坊 4 года назад +2

    急がなければ『快速みえ』に乗車します でも9号だけなんですよね…💦
    今まで圧勝的に近鉄特急が優勢の区間と思っていましたが 9号に関しては たった7分遅れ 知らなかったです😅
    しろはんどさん 教えて致しますありがとうございます‼️

  • @isa-jj2em
    @isa-jj2em 4 года назад +4

    もっと「ワンサイドコールド」っう予想でしたが
    この列車は「大健闘!」でしたね😲
    (この列車は!と言わなきゃいけない!のが、JR東海の「泣き所」😭)
    廃車予想されているキハ85ワイドビュー
    今しばらく快速みえで「乗客掘り起し」
    是非JR東海さん…御一考を!🙏😅
    そんなのも「面白い」と思うんですよね🙄

  • @tabibito.kippuya
    @tabibito.kippuya 4 года назад +2

    数分の差なら「快速みえ得ダネ4回数券」を使えてお得な快速みえを使うと思います。近鉄急行よりは速いわけですし。但し、現地で動き回る事を前提にするなら「まわりゃんせ」で近鉄特急に乗りますね。

  • @アルタスケンシロウ-i3i
    @アルタスケンシロウ-i3i 4 года назад +4

    親戚の鳥羽に行く時は、外の景色の気分転換に「快速みえ」をたまに使う事が有ります。

    • @exp.m.k.2300
      @exp.m.k.2300 4 года назад +3

      特に鳥羽到着直前に海を横切る(?)所は絶景...

    • @アルタスケンシロウ-i3i
      @アルタスケンシロウ-i3i 4 года назад +2

      @@exp.m.k.2300 さん そうですね、参宮線は海の上を走ってる気分に成りますねw

    • @_matsu2096
      @_matsu2096 2 года назад +3

      @@アルタスケンシロウ-i3i 走ってる気分じゃなく、本当に走ってる。

  • @renesapo5129
    @renesapo5129 4 года назад +14

    大阪人なのですが、JRが鳥羽に来ていることを知りませんでした。。w

    • @はせがわひろあき-x4m
      @はせがわひろあき-x4m 4 года назад +7

      小学校の修学旅行で姫路から鳥羽までDD51が牽引する12系客車の団体専用列車に乗りました。のちにキハ181系に替わったけど、車両の引退とともに修学旅行列車はなくなりました。もったいない話です

    • @森田和也-f1i
      @森田和也-f1i 4 года назад +6

      近鉄が長らく終点が宇治山田だったのでそれまでは旧国鉄もそれなりに利用されていた。が、今年JR鳥羽駅は無人化されてしまった

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 4 года назад +2

      @@はせがわひろあき-x4m さんへ今は近鉄の汎用特急車両を使って運転されている伊勢志摩方面行きの修学旅行専用列車が運転されているかもしれません。

    • @exp.m.k.2300
      @exp.m.k.2300 4 года назад

      ということは、JR鳥羽駅の近くにうまい海鮮料理屋が何軒かあるのもご存知ないのでは?

    • @mii9204
      @mii9204 4 года назад +3

      巻幡哲也 近鉄には団体専用車両が数多く所属しているので、汎用特急が、臨時列車に充当されることは、よっぽどの限り、無いと思います。

  • @まさみ-t8y
    @まさみ-t8y 4 года назад +11

    快速みえは亀山快速のせいで遅くなりましたね😃

  • @ヘイガマン
    @ヘイガマン 3 года назад +2

    JR「快速みえ」 vs 近鉄「快速 鳥羽行」で、やってみたら、いい感じだったりして

  • @TerNewfield
    @TerNewfield 4 года назад +13

    JR東海びいきの僕でも、流石に三重県に行くなら近鉄です(笑)。

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 3 года назад +1

      @@ililra7864 さんこんばんは。確かに近鉄は奈良線系統ばかりに新型次世代型通勤型車両シリーズ21を集中配置させて名古屋線系統のこんな言い方はしたくありませんが。一般型はボロクソ車両ばかりですからね。

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 2 года назад +1

      @@ililra7864 さんこんばんは。近鉄なんかしょうもないボロクソばっかり走らせてと書いてありますが。今年の5月に新型通勤型車両を4両編成10両合計40両を2024年に奈良線難波正解京都線橿原線天理線でデビューさせると発表しましたよ。

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w Год назад +1

      ​@@ililra7864 さんこんばんは。近鉄なんかぼろくさい電車ばかりはしらせて面白くないと書いてありましたけど近鉄では奈良線系統と乗り入れている阪神なんば線本線でならしかラッピングトレインを2編成はしらせてますよ。外装や車内は鹿だらけですよ。

  • @MAJIN383
    @MAJIN383 4 года назад +3

    近鉄がJRにスピードで迫られてるのは奈良線系統。
    京都線急行はみやこ路快速に接戦に持ち込まれる上、奈良線快急は大和路快速に負ける始末。
    京都線急行もJR奈良線複線化が進むと逆転されかねない。
    原因は大和西大寺の平面交差とグダグダダイヤ(特に奈良線は酷すぎ。阪急宝塚線急行よりもゆっくり)。
    これが、南大阪線だと今は亡きJRの高田快速と対決させるとフルボッコにできる。

    • @MK-fq8wz
      @MK-fq8wz 4 года назад +2

      ただみやこ路快速に関しては本数が..ね?
      ワンランク下の快速だと近鉄急行に太刀打ち出来ないし

    • @ikhok9ke
      @ikhok9ke 4 года назад +3

      それでも近鉄完勝なんよなぁ…ww

    • @MAJIN383
      @MAJIN383 4 года назад +3

      ikhok9ke
      おそらく、奈良県のJRの方が近鉄にとっては三重県以上に眼中にないでしょう。
      奈良線に関しては、快急の実質最高速度が90キロで、どん詰まりで必殺徐行状態や運転停車続出という、まさに適当にやってても成り立つ状態です。 
      しかし、基本的にJR西日本の方が乗っててイライラするんですが、阪奈間だけは逆なんですよね。

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 3 года назад +1

      MAJIN383さんこんばんは。近鉄京都線の急行はJR奈良線のみやこ路快速に逆転されるのでは書いてありましたが。実はJR奈良線で複線化が計画されているのはJR藤森ー宇治間と山城多賀ー玉水間だけでそれ以外は複線化計画はないので複線化になれば近鉄も本腰を入れるてしょうね。また奈良へ向かう場合では近鉄は大和西大寺駅がネックとなってJRよりも時間がかかってますが。実は本数では近鉄の方が勝っていてJRは1時間に4本しかありませんが。近鉄は快速急行が3本、急行が3本ありますし。乗り換えになりますが。区間準急や準急や各駅停車もあるので本数だったら近鉄を選ぶ人もいるかもしれませんね。

    • @user-kuriimsoda
      @user-kuriimsoda 3 года назад +2

      高田快速ご臨終

  • @角田賢一-k5e
    @角田賢一-k5e 4 года назад +3

    利用者は、圧倒的に近鉄の勝ちですか?

    • @森上舞子-d4x
      @森上舞子-d4x 4 года назад +2

      伊勢市宇治山田までは完全に近鉄有利、鳥羽は急行や特急の一部が宇治山田までだけどそれでも近鉄が有利なんよね❗

    • @花渕貴司-t5e
      @花渕貴司-t5e 4 года назад +2

      近鉄鳥羽行の運転は、大阪上本町発/特急限定となります。

    • @角田賢一-k5e
      @角田賢一-k5e 4 года назад +1

      ありがとうございました

  • @珍100系
    @珍100系 3 года назад +2

    速達性と快適性なら近鉄特急。コスパなら快速みえかな。

  • @324otayA
    @324otayA 4 года назад +2

    快速みえ(最遅便)と近鉄の急行で勝負したらどうなるのだろうか

    • @花渕貴司-t5e
      @花渕貴司-t5e 4 года назад +2

      快速みえ・最速以外/近鉄急行は、名古屋~松阪・伊勢市が同等(互角)と思います。

    • @花渕貴司-t5e
      @花渕貴司-t5e 4 года назад +1

      補足・近鉄の鳥羽行は、大阪上本町発/特急限定となる為、除外です。

  • @masahiro5513
    @masahiro5513 2 года назад +1

    先ほど、JR西の「新快速 vs. 特急はまかぜ」を見ていましたが、この快速みえ9号だけは、JR東海版の「新快速(JR西)」と言っても良いのではないでしょうか?
    特急はまかぜは、新快速にやや遠慮しながら走っている(本当?)のに対し、こちらは忖度なし、ガチの近鉄特急(電車)にJRが快速(気動車)で勝負を挑んでいて、その結果が7分差なんですからね。これで快速みえが130km/hを始めたら、もしかしたら本当に勝てるかも??

  • @馬で鹿
    @馬で鹿 4 года назад +5

    駅名画数対決のリベンジで西園寺氏を近鉄、しろはんど氏が東海みえでやってくれたら良かったのに、2連敗してしまったけどねw
    それ位この企画はスリルあって面白かったですよ。
    今度は名鉄特急とJR特別快速で岐阜〜豊橋もやって欲しいです。
    それにしても、宇治山田駅での余裕こいた謎の5分以上停車かました近鉄にはイラッっとしたw

    • @花渕貴司-t5e
      @花渕貴司-t5e 4 года назад +5

      宇治山田の長時間停車は、大阪側発と乗換接続を図る為です。

    • @花渕貴司-t5e
      @花渕貴司-t5e 4 года назад +1

      指摘して悪いけれど、長時間停車には、増減結・接続を図る意味があるので、無駄余裕/謎の発想自体論外となります。

  • @東武くんの鉄道旅雑談探
    @東武くんの鉄道旅雑談探 4 года назад +3

    池の浦シーサイド駅ってあったんですね(地元地元じゃないんでわからなかったです(´・ω・`)

    • @りょうつ-o4x
      @りょうつ-o4x 4 года назад +1

      東武くんの鉄道旅雑談探訪記
      海水浴客の為にある駅で、その時期だけにしか開かれない臨時駅でしたが、2017年に数日だけ開いたのを最後に、2020年3月のダイヤ改正で無くなりました。
      ちなみに3年前に開いた時も、降りた客は殆どが鉄オタだったらしい・・・。

  • @ver.6ver.661
    @ver.6ver.661 4 года назад +3

    快速みえは遠距離からの利用者ではなく、
    近距離の日帰り利用者がターゲットではないでしょうか?
    休日であれば青空フリーを利用すれば近鉄の片道でおつりが。
    往復で指定を利用しても+¥590
    これは名古屋起点であり、名古屋以遠(豊橋、岡崎、岐阜など)であればより安価に。
    ちなみに私は快速みえ派です。

    • @はまさお
      @はまさお 4 года назад +1

      静岡からだけど伊勢へ行くにはJRを利用するなぁー

  • @-DRAMLINERBOEING
    @-DRAMLINERBOEING 4 года назад +10

    特急南紀で、勝負しようぜ

    • @巻幡哲也-t4w
      @巻幡哲也-t4w 4 года назад +6

      特急南紀だったら名古屋ー鳥羽ではなく名古屋ー松阪間での対決になりますよ。

  • @Tippy5000
    @Tippy5000 4 года назад +3

    西日本新快速vs超快速スノーラビットお時間ありましたらお願いします🤲🤲

  • @秋原慎二
    @秋原慎二 4 года назад +2

    意外にも名古屋東京区間の普通列車と高速バスと良い勝負になるかも?バスは新東名スーパーライナー、普通列車は快速利用ありの条件で!

  • @メンソール-p5o
    @メンソール-p5o 4 года назад +9

    快速みえやったら近鉄急行で比較した方が・・・

    • @りょうつ-o4x
      @りょうつ-o4x 4 года назад +11

      以前に名古屋~四日市間でやられてますよ。結果は見てみてのおたのしみ・・・・。

  • @青春18きっぷ-c5r
    @青春18きっぷ-c5r 3 года назад +2

    快速みえはどうしても伊勢鉄道の運賃がひっかかります。
    全部JR線なら快速みえはたぶんよく利用するとおもいます。
    青空フリーパスが使えるときは快速みえに乗りますが。

  • @相崎一勇
    @相崎一勇 3 года назад +3

    えっ鳥羽って近鉄でも行けるの?知らなかった~快速みえだけかと思ってたよ

    • @代田卓也-c2n
      @代田卓也-c2n 2 года назад +3

      むしろ近鉄で行く方がメジャーな移動手段ですな

  • @maize8372
    @maize8372 4 года назад +2

    リクエスト
    松本→東京
    特急あずさvs特急しなの+東海道新幹線のぞみ(名古屋経由)or北陸新幹線かがやき(長野経由)

    • @maize8372
      @maize8372 4 года назад +1

      もしくは
      特急しなの+東海道新幹線のぞみ(名古屋経由)vs特急しなの+北陸新幹線かがやき(長野経由)

  • @孝一寺島-i5f
    @孝一寺島-i5f Год назад +1

    四日市で5分ぐらいの差が着きました。

  • @隆之-s3p
    @隆之-s3p 4 года назад +4

    今度は、北千住→小田原を臨時踊り子vsメトロはこねで!

  • @アルト-d1c
    @アルト-d1c 3 года назад +1

    七分差なら青空フリーパス購入して往復した方がコスト抑えられるなー
    本数が少ない分時間調整は必要だけど

  • @そうかいうたやから
    @そうかいうたやから 4 года назад +3

    なお快速みえは伊勢鉄道区間を走るからか、近鉄急行と運賃がさほど変わらないにも関わらず、青春18切符の対象外の区間となっていて、「え、使えない??無敵の18切符が?」ってなってるの見たことあります。運賃的にも近鉄急行と快速みえを比べるべきかと。本数を取るか速さを取るか値段を取るかですね

  • @MK-fq8wz
    @MK-fq8wz 4 года назад +1

    そう言えば先日18きっぷで快速みえ乗ったとき、伊勢鉄道区間で車掌巡回しに来たのに真横(一言も発さず)素通りしていったの、jrは伊勢鉄道区間の運賃徴収には興味ない感じなの?

  • @三角憲二
    @三角憲二 3 года назад +1

    道産子だけど、会社の旅行で一度だけ名古屋行ったきりだからよく解らない?中部国際空港、伊勢神宮、その辺り周ったくらいかな?